本日も大掃除でまったくプラモが作れない・・(涙)
まあ、天気は雨なので塗装はどっちにしろできないんですがね。
大掃除でプラモの飾ってあった棚を整理すると、奥から過去に作った作品がうっすら埃をかぶった状態で発掘されました。
最近完成品の展示もないので、とっても恥ずかしいのですが過去に作った稚拙な作品でも乗っけておきます。
昔、勢いで作ったガイアガンダムです。
まだ薄っすら埃かぶってる・・・



まだ基本工作のなんたるかもマトモにやってないモノですが、しっかり改造だけはやってました。
肩のバインダーは肩に直付けだったのを、ボールジョイントのポリパーツを使って独立可動させるようにしたのと、変形時、腕ごとパーツ差し替えだったのを差し替えなしで腕が変形するようにしてます。
あとは腹部で1ミリほど延長もやったけど、分かりにくいな~。
この作品から可動改造にハマっていった気がします。
明後日ぐらいには大掃除も大体目処がつくので、やっとプラモできそうです・・・
年内まにあわねぇ・・・・
ではでは~



まあ、天気は雨なので塗装はどっちにしろできないんですがね。
大掃除でプラモの飾ってあった棚を整理すると、奥から過去に作った作品がうっすら埃をかぶった状態で発掘されました。
最近完成品の展示もないので、とっても恥ずかしいのですが過去に作った稚拙な作品でも乗っけておきます。
昔、勢いで作ったガイアガンダムです。
まだ薄っすら埃かぶってる・・・



まだ基本工作のなんたるかもマトモにやってないモノですが、しっかり改造だけはやってました。
肩のバインダーは肩に直付けだったのを、ボールジョイントのポリパーツを使って独立可動させるようにしたのと、変形時、腕ごとパーツ差し替えだったのを差し替えなしで腕が変形するようにしてます。
あとは腹部で1ミリほど延長もやったけど、分かりにくいな~。
この作品から可動改造にハマっていった気がします。
明後日ぐらいには大掃除も大体目処がつくので、やっとプラモできそうです・・・
年内まにあわねぇ・・・・
ではでは~



スポンサーサイト