fc2ブログ

量産型ガンタンク 小物

 23, 2009 19:18
久々のガンタンクの記事です。

前回、小破した量産型ガンタンクが無事修復され作業を再開しました。

現在はパテの欠けた所や、細かな形状の歪みなどの修正ばかりで、本来ならまだ紹介できるほど作業も進んでいないのですが、ちょっと面白いもの手に入れたので使ってみようかと。


はい、小物です。

rx75r-25.jpg

そう砲弾です。
戦車のM4シャーマンの75mm砲弾。このメタルパーツを見つけたので使ってみようかと。

丁度バックパックの中に砲弾収納スペースのつもりでスカスカの部分があるのでそこに置いてみました。

rx75r-24.jpg
サイズ的にはいい感じだと思います。

もちろんこのまま砲弾を置いて終わりではなく、砲弾ラックでも作ってみようかと思います。
まあ、普通の状態じゃ見えなくなる部分なんですけどね・・・

この為に、バックパックの展開機構を組み込んだと思えば、多少はやる気も出てくるもんです。

本体もそろそろ次の段階へ進みたいと思ってるんですが、見れば見るほどあっちこっちの荒というか修正すべき点や、手を入れないといけない所が出てきて思うように進まないです。

rx75r-23.jpg rx75r-26.jpg

どこかで手を抜いて見切りつけて完成に漕ぎ着けたいですな~

では~

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ


上二つをポンと押してくだされば幸いです^^
スポンサーサイト



COMMENT 2

Sun
2009.09.27
05:28

geek #e6mArcUg

URL

No title

こんにちは!

もうほとんど形になってきましたね!!
渋いですよ!
んで、必殺の可動工作ですね。わかりますw

やりだしたら、キリがないっていうのは僕もありますけど、ある程度は納得できるところまで作り上げてほしいです!だってかっちょいいの見たいからw

がんばってくださいね!!!

Edit | Reply | 
Sun
2009.09.27
17:53

omega.11 #-

URL

No title

>geekさん

どうもです!

形に関してはもうほぼ終わってますね。
今は細かい傷やへこみ、欠けた所!?などの修正してます。

>ある程度は納得できるところまで作り上げてほしいです!

うお!プレッシャーがっ!w
正直、もうこれぐらいでよかろうなどと思ってた所なので、なんか見抜かれた感じですw

がんばりマッスル。

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?