COMMENT 8
やってますなあ、期待の表面処理、しわの表現、いい雰囲気だと思います。仕上がりが楽しみだねー。コックピット内も素晴らしい精密感、さすが!
夏の展示会にに向けてお互い頑張りましょう。
あと、blogリンク貼らせてもらいました。
10ku1 (tokuwan) #-
URL
No title
こんばんは。
コクピットの情報量、十分すぎますって…w
じぶんだったら10分の1で終わってますwww
それと、シワ表現、面白いですね。
確かに言われると当時の戦闘機などの現役時の
写真とか見るとそういう風になってますね。
塗装剥げとか再現される方はおおいですが、
そう言った所まで再現されてる方は少なく感じるので、
目の付け所に感心するばかりで、完成が楽しみで
しょうがないですw
作業は気がのらないとなかなか進まないと思います。
自分も気分が乗らないと全然進まないので…。
尻に火が付いた今、これから巻き返しましょう!
ただ、くれぐれも無理はなさらずに、健康第一でw
omega.11 #-
URL
No title
>いちろー!さん
ありがとうございます。
ここまでやると塗装が気がかりですが、やるしかないです(汗)
夏の展示会まで、あまり時間は残っていませんが、一つでも完成品を増やして臨めるよう、頑張ります~
omega.11 #-
URL
No title
>tokuwanさん
コクピットこれでいいですか?そう言ってもらえると安心します。
飛行機のシワ表現、何分初めての挑戦なので試行錯誤の繰り返しですが、雰囲気だけでも出てくれれば幸いです。
手間はかかりますが、もう少し頑張ってみます。
もう尻に火どころか、アフターバーナーまで点火してる感じですwガツガツ作業していきます。
ピカ #-
URL
No title
流石本職!
外装パネルに凹凸を付ける発想、全く無かったです。
進展地味に楽しみにしていますよw。
兄さん #-
URL
No title
omegaさんへ
(本文のみのコピペで失礼いたします、、、)
お久しぶりんちょ!!ご多忙中、、、
突然来てお願いするのもホント恐縮なのですが?
ぷるぷるの記事でも告知しましたが?!
展示会の件につきまして、、、、
ご協力いただければ助かります!!
「懇親会」並びに「全日本ディフォルメ選手権」&「一般サポーター卓」の
再応募があり、ツイッターでも宣伝書きます!!
スマホやアイフォンをお持ちの方で、「拡散」可能な方のサポートを
お願いしてます!!
(ツイッター内で「千葉しぼり」で検索可能です!)
リツイート可能であれば、よろしくお願いいたします!!
omega.11 #-
URL
No title
>ピカさん
いやいや、自分の扱ってる飛行機はここまでボコボコしてませんよ~w
でも、古い飛行機ほど経年による変化はしてきますね。
少しでも、使い込んだ感が出せるよう、がんばって工作してます^^。
omega.11 #-
URL
No title
>兄さん
ツイッターは、自分やっておりませんので、なにかしら別の手段で宣伝はしておきます。
本来なら自ら参加したい所なのですが、何分地方に住んでおりますので・・・
展示会の成功をお祈りします。