正月は過ぎてしまいましたが、皆様、明けましておめでとうございます。
本年も、自分の自己満足に浸る稚拙なブログをよろしくお願いいたします。
さてさて、正月は特に本格的にプラモする暇もなく、親族への挨拶回りや一時退院した親父の世話などで実家に行ってたりで、あっと言う間に過ぎました。
休暇も本日までで、明日よりまた仕事が始まってしまいます(泣
さて、正月は忙しかったのですが、大晦日の夜に年越しモデリングとして一つだけパチ組みしました。

はい。年末に発売されたHGUCのF91です。
左の青い機体は長男が作りました。
小型MSだけあって、普通のHGUCのキットより二回りぐらい小さいのですが、非常に良く動くキットです。
パーツ分割も新鮮で、楽しく組む事ができました。
大晦日の22:30ごろから、紅白見つつ組み始め、0時に年越しそばを食べつつ、01:30ぐらいに完成しました。
機体が小さい事もあってでしょうが、この出来と可動範囲で1200円は安いですねw
自分的には良キットだと思ってます。
隣の青い機体は、自分の完成品を見てから長男がお年玉で買いに行ったF91です。
お年玉で少し余裕が出来たのか、自分で塗料を買ってきて部分塗装ですが筆塗りを始めました。
黄色の部分ですね。ノーマル(白い)F91に合わせてパーツ分割されているので、黄色に部分のほとんどがシールでの再現になっていたのが、気に入らなかったようです。
少しやり方を教えたので、マスキングテープも買ってきて、自分で黄色のラインをせっせと塗ってます。
何はともあれ、今までパチ組みオンリーだった長男にとっては、大きな一歩前進だと思います。
まだ塗り終わってないけど、がんばれ~!
さてさて、年末にUPした前々回の記事に、いろいろな手続きで忙しかったと書きましたが、そのタネ明かしもしときます。
実は・・・
車買い換えましたー!
んで、本日納車でしたー!
これが今までの、うちの主力戦闘機オデッセイです。今月9年車検を迎えるにあたって買い換えを決断しました・・・

沖縄からの思い出の一杯詰まった車(なんたって沖縄ナンバー)だったのですが、今日の朝、家族で別れを惜しみつつ自動車販売会社へ向かって、家族で最後のドライブにいきました。
そして、これが我が家の次期主力戦闘機。

デリカD:5(クリーンディーゼル)です。
昼から、さっそく家族でドライブ。昼食を買い込んで(マックだけど・・)港近くの公園で食事をしつつ、子供たちと遊ぶつもりでしたが・・・
車が広くなって、いろいろと快適装備も付けたので、子供達にも気に入ってもらえたようで、公園よりドライブの方がいいと言うので、夕方まであっちこっち走りまわされました(汗)
オデッセイ君、今までありがとう・・・
そしてデリカ君、これからよろしく!
さらに、今回はもう一つネタが・・・
なんと、自分にも職場よりお年玉が!?
あさってより、静岡(浜松)へ出張ね。一ヶ月ほど。
ガビーン
親父もまだ入院中だというのに、ほんとかいな・・・
まあ、これも実は年末に決まってたんですけどね。
せっかく車も来たのに1日ぐらいしか乗れずに長期出張とは・・・トホホ
でも、ここは気持ちを切り替え、張り切って行ってまいります!
なんたって静岡ですよ!静岡!!
模型の聖地ですよ!!
向こうでの休みは、そこらへんしっかりと堪能して来ようと思います。(でないとやってられない・・・)
という訳で、年明け早々から、しばらくブログはお休みします。。
向こうで色々物色してきますので、土産話でも待っててください。
では~~


にほんブログ村

本年も、自分の自己満足に浸る稚拙なブログをよろしくお願いいたします。
さてさて、正月は特に本格的にプラモする暇もなく、親族への挨拶回りや一時退院した親父の世話などで実家に行ってたりで、あっと言う間に過ぎました。
休暇も本日までで、明日よりまた仕事が始まってしまいます(泣
さて、正月は忙しかったのですが、大晦日の夜に年越しモデリングとして一つだけパチ組みしました。

はい。年末に発売されたHGUCのF91です。
左の青い機体は長男が作りました。
小型MSだけあって、普通のHGUCのキットより二回りぐらい小さいのですが、非常に良く動くキットです。
パーツ分割も新鮮で、楽しく組む事ができました。
大晦日の22:30ごろから、紅白見つつ組み始め、0時に年越しそばを食べつつ、01:30ぐらいに完成しました。
機体が小さい事もあってでしょうが、この出来と可動範囲で1200円は安いですねw
自分的には良キットだと思ってます。
隣の青い機体は、自分の完成品を見てから長男がお年玉で買いに行ったF91です。
お年玉で少し余裕が出来たのか、自分で塗料を買ってきて部分塗装ですが筆塗りを始めました。
黄色の部分ですね。ノーマル(白い)F91に合わせてパーツ分割されているので、黄色に部分のほとんどがシールでの再現になっていたのが、気に入らなかったようです。
少しやり方を教えたので、マスキングテープも買ってきて、自分で黄色のラインをせっせと塗ってます。
何はともあれ、今までパチ組みオンリーだった長男にとっては、大きな一歩前進だと思います。
まだ塗り終わってないけど、がんばれ~!
さてさて、年末にUPした前々回の記事に、いろいろな手続きで忙しかったと書きましたが、そのタネ明かしもしときます。
実は・・・
車買い換えましたー!
んで、本日納車でしたー!
これが今までの、うちの主力戦闘機オデッセイです。今月9年車検を迎えるにあたって買い換えを決断しました・・・

沖縄からの思い出の一杯詰まった車(なんたって沖縄ナンバー)だったのですが、今日の朝、家族で別れを惜しみつつ自動車販売会社へ向かって、家族で最後のドライブにいきました。
そして、これが我が家の次期主力戦闘機。

デリカD:5(クリーンディーゼル)です。
昼から、さっそく家族でドライブ。昼食を買い込んで(マックだけど・・)港近くの公園で食事をしつつ、子供たちと遊ぶつもりでしたが・・・
車が広くなって、いろいろと快適装備も付けたので、子供達にも気に入ってもらえたようで、公園よりドライブの方がいいと言うので、夕方まであっちこっち走りまわされました(汗)
オデッセイ君、今までありがとう・・・
そしてデリカ君、これからよろしく!
さらに、今回はもう一つネタが・・・
なんと、自分にも職場よりお年玉が!?
あさってより、静岡(浜松)へ出張ね。一ヶ月ほど。
ガビーン
親父もまだ入院中だというのに、ほんとかいな・・・
まあ、これも実は年末に決まってたんですけどね。
せっかく車も来たのに1日ぐらいしか乗れずに長期出張とは・・・トホホ
でも、ここは気持ちを切り替え、張り切って行ってまいります!
なんたって静岡ですよ!静岡!!
模型の聖地ですよ!!
向こうでの休みは、そこらへんしっかりと堪能して来ようと思います。(でないとやってられない・・・)
という訳で、年明け早々から、しばらくブログはお休みします。。
向こうで色々物色してきますので、土産話でも待っててください。
では~~


にほんブログ村

スポンサーサイト