COMMENT 6
ピカ #-
URL
うーん、見事なジェガン愛。
自分には違いが良く分かりませんが、工作が大変なのは分かります。
拘りの改修、楽しみです。
omega.11 #-
URL
No title
>ピカさん
ジェガンが特別に好きな機体と言う訳ではないのですが、キット化されてない物は自分で作るのスタイルに従って作成を始めました。
特にUC見てモチベーションも上がった所だったので、今を置いて作らないと、たぶん作る機会がなくりそうで・・・w
似て異なる、の言葉のようなパッと見分からないけど、こだわりの改修をしていこうと思います。
tee-i #-
URL
こんばんは。
ジム系のこだわり。アーカイブやジムブックからもうかがえます。
というか勉強になりました。
ふくらはぎの一発バーニア。上手いです。
自然に。というのか加工したのが分からないようしてあるところがさすがです。
Devi熊蔵 #-
URL
No title
久しぶりのコメントのような気がしますw
おぉ!2体同時進行ですか?
それぞれ微妙な違いですが、そこに拘りを感じオメガさんの量産愛が現れてますね!
私もそろそろ落ち着きそうなので、制作再開出来そうな感じです。
(何事もなければ…w)
次回も楽しみにしています!
omega.11 #-
URL
No title
>tee-iさん
いやいや、ただキット化されてない機体を作ってみたいだけでして・・・
UC見て作りたくなったが正しいかな?w
ふくらはぎのバーニアは一応定規で測って位置を決めてはいますが、ぶっちゃけ適当です(汗)
曲面だからうまく定規で測れなかったもので^^;
あまり大がかりな事はせず、なるだけサクッと作りたいと思ってます。
omega.11 #-
URL
No title
>デビさん
同じジェガンのタイプ違いだから、二体同時の方が効率がいいかな?と思って始めたのですが、A2型は当初の予定より大幅に大変そうな感じになってきました(汗)
でも、量産機好きと言うのは間違いないですねw
そうか!だからジェガンを作ろうと思ったのか!?(笑)