COMMENT 10
へな #-
URL
No title
酒餅、同時で進められてたんですか?!
しかも凄いの予告通り作られてるし(汗
ウチはマジでヤヴァイっす(大汗
そのくせにネットしてるけどw
ピカ #-
URL
凄ぇ!!
酒餅間に合ったんですね。
オラザクで目一杯だと思っていました。
アナライザー、塗り分けエグいッス。
製作お疲れ様でした!
零式 #-
URL
こんにちは
ブログ時折拝見してました。
アナライザー小さいですね 塗装全般がやたら苦手なので もしこれをやれと言われたら 投球してしまいます。
オラザク 頑張ってください。
実はひそかに自分も参加…とか以前は思っていたんですが、敷居もさる事ながら とてもじゃないけど間に合う以前の問題なので
また寄らせていただきます
o(^-^)o
omega.11 #-
URL
No title
>へなさん
いや~。
飲みながら作業してたら、普段は躊躇するような作業も進む事進むことw
酒の力は偉大です!w
まあ、酔っぱらっての作業は、細かい作業には向きませんが(よくアナライザー塗れたもんだw)おおざっぱな作業にはむしろ有効かもしれませんw
へなさんも、最後は酒の力で一気にいってしまいましょうw
omega.11 #-
URL
No title
>ピカさん
オラザクが佳境に入る前に、大体の工作を終わらせていたのが功を奏したのかも。
筆塗りなのも救われましたねw(エアブラシは準備と片づけを考えると心が折れr・・・)
おかげで、なんとか酒餅間に合いました(汗)
みんなの作品も楽しみにしてます。
omega.11 #-
URL
No title
>零式さん
たびたびのご訪問ありがとうございます。
自分も零式さんのブログを時々拝見しに行っておりますが、オラザクで精神的にあまり余裕がなく、コメントも残してない事をお詫びします。
オラザク終わったらブログの方にもきちんとあいさつに伺わせてもらいますね~。
零式さんの工作レベルでしたらオラザクでも十分張り合えると思いますよ~。
自分の場合は、人に見られるという事を意識した作品作りの勉強だとおもってます。
確かに作品が完成しないと参加はできませんが、来年の参加を目指してみてはいかがでしょう?
また、ぜひ訪問してください^^
兄さん #-
URL
No title
おぉ~~!!!穴ライザーの塗装すんげぇ~!!
(さきっぽから変な汁がピュンピュン出ちゃうなぁ~これは!!笑!)
よくこんな細かい作業できるよ!!
兄さんもう老眼だから、これは無理ですわぁ、、、滝汗、、、、
ところで、陸戦型いよいよ、フィナーレですね?!
もう公開が待ち遠しくて、ウズウズしますよぉ、、、、、
(やっぱ超かっちょいいんでしょうねぇ~!!くぅ~~見てぇ~~!!)
Devi熊蔵 #-
URL
No title
うわっ!またよく塗装出来ましたね!(驚
すごいなぁ!!
陸ガンと同時作業という厳しい中だったのに、キッチリ仕上げるとは…
さすがです!
陸ガンも間に合いそうですし、まずは一段落と言ったところですかね?!
早いかもですが制作お疲れさまでした!
公開楽しみに待ってますね!(^^)/
(待ちきれずに、直に見に行くかもですがw)
omega.11 #-
URL
No title
>兄さん
アナライザーは以前に見つけた極細筆が役に立ちました。
でも、この小ささだと作業用ルーペが欲しかったです。
老眼・・・自分もそろそろかも・・・たまにアレッと思う事があります。(汗)
陸戦型は先ほどから撮影に入りました。
何と言いますか、ちゃんとした撮影ブースとかなく、コンデジでの撮影なのですが、光源が不足してなかなかいい画が撮れません・・・
たぶん投稿はギリギリの当日消印有効になりそうです。
omega.11 #-
URL
No title
>デビさん
アナライザー塗っている時は、さすがに目がチカチカしてきましたよw
8月中旬ごろには、オラザクどころか酒餅も両方落とすのではないかとヒヤヒヤしてました。
陸戦型はあとは納得できる画が撮れたらそれで終わりのですが、なんか写真にすると色味が変わってしまっていい画が撮れません・・・
ライティングに問題があるのかなぁ・・・?
撮影の技術も含めて模型は奥が深いです・・・