COMMENT 10
兄さん #-
URL
No title
なんかすんげぇ~オメガさんのってるなぁ~!笑
(今、ちょうど「神」が降臨してるんでしょうねぇ~!(´▽`*)アハハ)
僕も1年に2回くらい、そういう時があります、、、
しかし、、、
おしゃれなサーベルラックこさえたねぇ、これはかっちょいいわ!
陸脚の改修もホント、凄く好み!!
もものパーツも気になる>つうか、コレアーマーに当たらないのか?!
次回記事を楽しみに想像を膨らませておきますわ!
yako #-
URL
No title
脚部の改修がかっこいいです
まさに陸戦兵器っぽくて
部分ごとなので全体図がはっきりわかりませんが
すごいことになるのは想像できますww
早く全体図が見てみたいです
オプションがどうなるのかすっごく気になります
omega.11 #-
URL
No title
>兄さん
やはりMGサイズという事で、いろいろやり易いからなんでしょうか?
自分でもよく分からないけど、アイディアがいろいろ沸いてくるんですよね(汗)
サーベルラックもそう言ってもらえると嬉しいです。
もものパーツは、ある理由によりアーマーと干渉しない予定です。
そこももう少し作ったら公開できると思います~。
omega.11 #-
URL
No title
>yakoさん
脚部はもうちょっと弄りますよ~。
外観状もっと変化が付く予定です。
全体像は一応組める状態にはあるのですが、まだお見せできるような形になってません。もう少しお待ち下さい^^;
オプションは、そんな大した物をこさえるわけではないのですが、皆さんが、ああこれはアリかもという感じの物が付く予定です。
ピカ #-
URL
No title
こんにちは。
サーベルラック、格好良いッス!!
MGサイズだと可動仕込みまくりですかw?
スリッパの造詣、素敵です♪
腿はどうなるんだろ?
進展楽しみです♪
へな #-
URL
No title
1/144の魔術師は1/100だとその技術をいかんなく発揮しますね~!!
凄い物が出来上がりますね。
更新の度に度肝を抜かれるんですけど(汗
こりゃ早く酒餅完成させて再開しないといけませんね(大汗
omega.11 #-
URL
No title
>ピカさん
サーベルラックの評価どうもです~
MGだと確かに可動も仕込みやすいですねw
でもやりすぎるとあとあと泣くので、ほどほどにしときます^^;
スリッパはそれなりに形状が変わってしまったのですが、これもう片方あると思うと・・・(汗)
腿のオマケはもう少しかかると思われますw
omega.11 #-
URL
No title
>へなさん
今回は物も大きくなったし、なるだけ多くのパーツに手を入れようと考えてます。
要は1/144では出来なかった事をやろうって話なんですよねw
実は自分も酒餅参加したいな~とサイトをガン見してたりします。
まあ、実際自分の製作ペースでは、どっちも間に合わない可能性が高いので参加に踏み切れないのですが・・・
締め切りがオラザクと一緒なんて・・・(大泣)
8va.oga #-
URL
No title
ブログのご紹介 本当にありがとうございますm(_ _)m
塗りをほめられたの ほとんど初めてでとってもうれしいです
陸ガンの今後も目が離せませんね
omega.11 #-
URL
No title
>オガさん
いや~、塗りは十分うまいと思いますよ~
ジオラマは塗りで見せる部分も多いと思いますので、その点から見ても上手だと思います。
陸ガンは今、ちょっと停滞気味です~^^;