COMMENT 12
兄さん #-
URL
No title
MGで見つけてこちらにコメにきたお!
完成おめでとうございます!
いやぁ~、思いの他早かったね、、、仕上げ!
良い~~感じの渋みが出てるじゃないですかぁ、、、なんかマリーンな臭いがする機体色ですね、ハデすぎずジミすぎず、機体のセッテイコンセプトにどんぴしゃだと思いました!!
ほいじゃ、ポチにいってくるぜぇ~~!
へな #-
URL
No title
完成おめでとうございます!
いやぁ~使いこまれた袖付き、
カッコイイです!
ギミックも勿論すごいですが、
フロントアーマーの汚れの垂れ具合がたまらなく好きです!
ディテールも凄いですがハッチオープンギミックもなかなか凄いですね。
ハイザック系はハッチにモビルパイプが付いてるので細かい調整何度もされたのではないですか?
しかもシートまで・・・。作りこみが半端じゃない印象を受けました。
製作お疲れ様でした。次は何ですか?自然と期待してしまいます。
>兄さん
ありがとうございます。
塗装は、現用航空機のものをアレンジして使ったので狙った感じの色が出せました。
最初はマーキングに派手なのを1つ付けようかとも考えたのですが、この塗装にはいまいち合わないと思って取りやめました。
次もがんばります~
>へなさん
ありがとうございます。
フロントアーマーだけに限らず、汚しはシルバーと焼鉄色、あと艶消しブラウンに黒を少し混ぜたものなどを使いました。
宇宙空間での使用しか想定しないでやったので、砂埃や泥などの汚しは入れなかったのですが、フロントアーマーについては、筆の流す方向を間違った結果だなんて言えないw
次は油が垂れたような表現もやってみたいですね~
>Joniponさん
コメントどうもです~
そうなんです。このハッチオープンに最後まで泣かされました。
このギミックのおかげで胴体の強度がなかなか出せずに、工作が進まず少し後悔してたのですが、そう言ってもらえれば少し報われた気がします^^
ピカ #-
URL
No title
祝!完成!!
カッチョエェ~♪
色が超好きです。
派手過ぎず地味過ぎない絶妙のデカール&ウェザリング。
フル装備状態は鼻血物ですw。
製作お疲れ様でした!
>ピカさん
ありがとう~~
そう言ってもらえると嬉しいです。
色はなるだけ軍用機らしいのを選びました。
次も軍用イメージでつくろうかな~w
tee-i #-
URL
No title
こんばんは。
UCエピソード3に出てくるアイザックなんですね。
ドラッツェやガザも見てみたいですね。
色味工作お見事です。
かっけ~!!!!!!!
完成おめでとうです!
渋い色の中に、
背中の黄色が差し色になってていいですね。
いいなぁ~レドーム。
FBもAOZ版のEWACジム作りたくなりました。
>tee-iさん
どうもです~
一応ep3見たときに、ちょっとだけ考えたりもしましたw
模型店でガザC見た時に、少しだけウズとしましたがなんとか耐えました(汗)
ドラッツェはF2ザクも出た事だし、チャレンジできそうな感じですね。
いや、やるとは言ってませんよw
>FBさん
ありがとうございます。
背中の黄色はもう少し塗り分ければ良かったかな~と今更ながら思ってたりもしますw
レドーム付きの機体なんだか惹かれますよねw
EWACジムとかジェスタとか構想練るだけでも楽しくなってきます。