fc2ブログ

RMS-119 バランス調整中

 19, 2011 20:31
ども~。

やっと出張より戻ってまいりました。

と、ある国家資格取得に向けて頑張ってきましたが、とりあえず試験は全て終了。あとは来週の結果待ちという感じですな。

まあ、結果を気にしてもどうにもならないので、久々にプラモ触ってますw




とりあえずアイザックですが、まずは途中でやめてた右腕をちゃっちゃと作ってしまいました。

関節部とか後回しなのは左腕と一緒ですが、とりあえず見れる形に。


次は頭部。

どうもひさしの部分(モノアイ部)が広く感じたので、プラ板で0.5ミリほど幅詰め。

すこし目つきが悪くなったかも。



んで腰。

1.5ミリほど延長しました。

ついでにコクピット内部をちょっとだけ作りましたが、こちらはまだ見れる状態ではないですw



細かい工程とかも、別に見せるような内容でもないので無し。



とりあえず、細部に調整を施し、さらに腰の取付け位置を微妙に変更した結果がコレです。


RMS-119-18


うん。たぶん人が見ても、なにが変わったかよく分からんはずwww


いいんです!w自己満足ですからっ!!


今は肩のアーマーの形状を微妙に変更しようと切ったり張ったりしてます。



あー。久々のプラモは楽しいなぁ~




モチベがあるうちに、少しでも進めないとですねw



では~~



にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ









スポンサーサイト



COMMENT 4

Sat
2011.02.19
20:58

geek #e6mArcUg

URL

No title

試験おつかれさまでした!
合格を祈ってますよー!

アイザックにプラモに触れなかったうっぷんを、ぶつけてください!w

楽しみにしてますねー!

Edit | Reply | 
Sat
2011.02.19
21:56

omega.11 #-

URL

No title

>geekさん

やっとプラモ触れましたよ~。

この期間、いろいろアイディアも温めてたので、いくつか試していこうかと思ってます。

またよろしく~。

Edit | Reply | 
Mon
2011.02.21
03:19

FB #-

URL

No title

おつかれっす~!!!
やっとプラモ復帰ですね。

HPはいっそFC2でまとめてもいいんじゃないですか?
サーバの安定度やメンテ、障害対応はよく知りませんが、
1GBまで使えるのでいいんじゃないかと。

Edit | Reply | 
Mon
2011.02.21
18:45

omega.11 #-

URL

No title

>FBさん

FC2見てみたら確かに倍の1GBでした。
十分検討の余地がありそうですね~。
HPはカミさんも一部UPしてる場所があるので、その辺も話し合ってから決めたいと思います。

情報どうもでした~

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?