fc2ブログ

ジム指揮官機 塗装進行中

 12, 2010 17:44
やっと、やっと休みが来ました。

14日ぶりの休みですよwww労働基準法なんてどこ行ったのでしょうね~?w


しかしながら今度の土日も出勤確定なので、のんびりもしてられないので塗装します。





忙しい中のチマチマ作戦が功を成して基本色はほぼ塗り終わりました。



しかしながら可動部の隙間(コクピット周りなど)がどうしても気になったので、更にすり合わせ作業をやったりしてたら結構時間がかかってしまって、休みの方が進行度が低い!?という結果に・・・


とりあえず、上半身はほぼ塗り終わりました。



下半身は、まだマスキング作業等しないと塗り終わらないので、これは後日という事に・・・



RGM-79S-46.jpg


またまた、我慢できずに組んでしまった・・・


完成前に「塗装が剥げた!!」なんて事にならないように気をつけないと・・・( ゜Д゜)



更に、この忙しく作業できない間にあるパーツを注文してました。

ちょっと今回は贅沢品を使いますよ!!


初メタルパーツ!!


IMG_2310.jpg


HI-Qパーツのメタルバーニア!!

いや~奮発しましたよ~。

果たしてこんな高級品を扱いきれるのか一抹の不安がバリバリにありますが、何事も始めはあるという事で^^;


考えてみれば、これってキットより高いじゃん!!Σ(゜Д゜)

これじゃどっちがディテールアップパーツか分かりませんねwww



引き続き、塗装がんばります・・・



では~





にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ





スポンサーサイト



COMMENT 4

Mon
2010.12.13
19:44

へな #-

URL

No title

マッシブな印象を受けますね!
メタルパーツが何処で登場するか楽しみです!

Edit | Reply | 
Thu
2010.12.16
18:48

omega.11 #-

URL

No title

>へなさん

もう大体の全体像は見えてますねw
メタルパーツはバーニア用のものです。
質感は出るのですが、プラの部分との質感のマッチングが合うかが問題ですねw

Edit | Reply | 
Mon
2010.12.20
20:26

ピカ #-

URL

No title

おかしい、ジムがやたら格好良く見える…。
きっとomega,11さんが徹底改修をしたせいだ。
そうに違いない。

メタルパーツ、自分は使った事無いです。
高いせいもあるんですが、自分の塗装と合わない気がします。

自分が使えない分、人が使っているのを見るのは好きですw。

間もなく完成ですね。
頑張って下さい!

Edit | Reply | 
Tue
2010.12.21
19:30

omega.11 #-

URL

No title

>ピカさん

メタルパーツなんですが、ピカさんの言うとおり回りの塗装した部分とのマッチングが難しいですね。
なんというか、メタルの部分の質感がまわりから浮いてしまうというか・・・
使えば確かにお手軽ディテールアップになるのですが諸刃の剣にもなりかねないシロモノだと痛感してます。

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?