fc2ブログ

ジム指揮官機 サフ吹きなんだが・・・

 23, 2010 15:25
どうも~

しばらく更新してませんでした。

仕事が忙しくなってきてプラモに時間が裂けなくなってきたからなんですが・・・

すでに、と言うか、いつの間にか年末進行に入っているらしく、職場がさながら戦場のような有様になってます。

今週から土日の休みすら非常に怪しい状況です。

この勢いのまま、年末休暇まで行けというのか・・・


その中でも少ない時間を利用してゲリラ的に短時間ですがプラモしてました。




とりあえず、ジムは1次サフの段階へ漕ぎ着けました。

大体吹いてみたのですが、細かいヤスリ傷やら、削り傷やらで本塗りまではもう少し間がありそうです。

RGM-79S-40.jpg


ところで、塗装時ベランダが使いにくい(近所のベランダが近すぎる)ので室内でサフしてみたのですが、窓開けてやるので、吹き返しが室内に・・・これはまともに塗装は出来そうにないなぁ・・・と


塗装ブースが必要だなーと感じてます。


ちなみに市販の塗装ブースを見てみたのですが・・・・高い!(´;ω;`)


貧乏モデラーにはちと厳しい値段でした。


こりゃ自作ブースでも作るか( ゜Д゜)




そうそう、仕事が忙しいので息抜きというか、ストレス解消のためについ、こんなもの買ってしまいました。

IMG_2281.jpg

ユニコーンのBDを発売日に買って、あまりにも面白かったので、その影響で勢いに任せて、こんなビッグなキットを買ってしまった・・・・・後悔は・・・していない・・・(たぶん


背後で嫁の殺気を感じたが、まあ気のせいだろう^^;



では、またゲリラチックに進んだらアップします~




にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ





スポンサーサイト



COMMENT 8

Tue
2010.11.23
18:00

FB #-

URL

No title

ども~。

うちもなかなか模型が進まない環境でムズムズしてましたが、
一段落ついたので工作再開です。

※と言ってもうちの場合「忙しい作業」ってのも模型関係なんですがwww

自作塗装ブースいいですよ。
うちのも自作ものですが全然余裕です。

お風呂用のダクトファン(これは普通に買って来たので5k円くらい)
半透明のプラ製衣装缶というかコンテナ(1k円以下)
それにアルミの蛇腹ダクトで作ったので、トータル7~8k円ほどでした。

ネット等で安い換気扇を見つければもっと安くあげることも可能かも。

検索すれば自作レポも沢山出てくると思いますが、
もし自作される際になにか気になることあればなんでも聞いて下さい。

Edit | Reply | 
Tue
2010.11.23
23:44

omega.11 #-

URL

No title

>FBさん

FBさんも自作ブースだったんですか。なんか安心したというかなんと言うかw

じつは、この記事書いた後、早速材料を買いに行きました。
とりあえず、ダクトファン(5k円ほどの)とエアコン用のアルミ蛇腹ダクト、ついでに家庭用換気扇のフィルターを買い込んで、ダンボールwにて作製中です。プラ製のケースも考えはしたのですが、どうもいいサイズが見つからなかったので、見つかればバージョンアップと考えてます。

しかし、FBさんのコメントと揃えた材料がほぼ同じになったのは偶然というか、必然だったのでしょうかね?w

貴重なアドバイスありがとうございます。

Edit | Reply | 
Wed
2010.11.24
21:10

へな #-

URL

No title

自分の自作ブースは3千円位です。
トイレファンとアルミの蛇腹、
そしてダンボールですw

Edit | Reply | 
Fri
2010.11.26
00:05

omega.11 #-

URL

No title

>へなさん

へなさんも自作なんですか~。
これだけ自作の人がいるとなんか安心感がw

自分もトイレファンの方が安くて、かなり引かれましたが、音の関係上高いダクトファンを買ってしまいました~(泣)
ダンボールはみんな一緒ですねw(・∀・)人(・∀・)

Edit | Reply | 
Fri
2010.11.26
19:18

kogatti #KPRyFQWg

URL

はじめまして

kogattiと申します。

以前より足跡をたどり、ブログを拝見しておりました。
私も1/144をメインに作成しておりますので
omega11さんの工作が大変参考になっております。

よろしくお願いします!

あっ!ちなみに私はスーパー塗装ブース (ウェーブ)を使ってます^^

Edit | Reply | 
Fri
2010.11.26
22:42

ピカ #-

URL

No title

こんばんは。
流石に寒くなってきたし、サフ吹き外では厳しくなってきましたね。
以前缶サフを使っていた時は、台所にブルーシートを張って、
換気扇最強で吹いていましたが、ガス警報機が鳴ったので止めましたw。
最近はビンサフをエアブラシで吹いています。

Edit | Reply | 
Sat
2010.11.27
11:44

omega.11 #-

URL

No title

>kogattiさん

はじめまして~

kogattiさんのブログはよく拝見しに行ってます。
やはり作ってるサイズが同じなので、こちらとしても非常に参考になる事が多いです。

ウェーブの塗装ブースとは羨ましい。
自分は塗装が苦手なので、まずは自作ダンボールブースで修行していきますw

今後ともよろしくお願いします。

Edit | Reply | 
Sat
2010.11.27
11:49

omega.11 #-

URL

No title

>ピカさん

ほんと寒くなってきたし、なにより風も強くなってきたので外でのサフや塗装は厳しくなってきました(汗)

さすがにガス警報機が鳴ってしまうのはヤバイですねw

自作ブースでなんとか部屋の中で塗装できる環境を作って行きます。
ビンサフも持ってはいるのですが、まだブラシで吹いた事はないです。
なんか目詰まりしそうで怖くって^^;
今度挑戦してみます。

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?