fc2ブログ

ジム指揮官機 武器

 25, 2010 19:26
そういえば、このブログで武器を記事にするのは初めてではないだろうか?

いままで武器に関しては、ほぼキットのままか、他のキットから使いまわしてばかりで、あまり作ってなかった気がします。

まあ、機体作り終わった時点で自分の中ではその作品はほぼ終了と思ってたんでしょうねw


今回も機体作った後だと、きっとやらなかったであろう武器を先に作り始めました。


ジムと言えば基本ビーム・スプレー・ガン(BSG)なのでしょうけど、今回は同じBSGでもちょっと趣向を変えて作ってみました。

俗にいうカトキ版ジムが持っていたヤツとほぼ同等の物を目指してみました。


最近買ったマスターアーカイブ・ジムによれば、これは後期型BSGとの事ですので、ここでも後期型BSGという事にしときますw


RGM-79S-35.jpg RGM-79S-36.jpg

まだ荒削りに形を出しただけですが、一通りの形状は出たのかな?


もともとのジムのBSGを使用してプラ板やプラ棒で切った張ったをしましたw

え?1から作らないのかって?

そんな技術はございません^^^^

それにもともとあった部品を有効活用するにもこの方法が最適だった(に違いないはず)んですw

うん。エコだ・・・(たぶん


RGM-79S-37.jpg RGM-79S-38.jpg

これからディテールもちゃんと作り込んでから完成形とします。

とりあえず武器の雰囲気は出たので、今回は良しとしようw



で、実際に持たせてみてバランス確認。


RGM-79S-33.jpg
RGM-79S-34.jpg


バランスも大丈夫そうですね。




さあ、機体も作り込んで行かないと。

スジ彫りとかで神経すり減らしそうですw





今回はここまで。


では~~~


にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ





スポンサーサイト



COMMENT 4

Mon
2010.10.25
21:10

ピカ #-

URL

No title

こんばんは。
武器って地味に面倒ですよね。
自分は本体を作る前に取り敢えず組み立てます。
(まぁ状況によりますがw。)
キットを活かす作り方、自分も賛成です。
エコですよ、きっとw。

進展楽しみにしています♪
スジボリ頑張って下さい!

Edit | Reply | 
Tue
2010.10.26
20:50

へな #-

URL

No title

何なんでしょうね、
あの武器に取り掛かった時の、
脱力感?!
けど後回しにしてしまいますねw

Edit | Reply | 
Tue
2010.10.26
23:43

omega.11 #-

URL

No title

>ピカさん

武器って小さいけど存在感を高めるアイテムだから、ほんとは手を抜いちゃいけない所ですよね。

でもなんで、いつも後回しになるのだろう?

きっと本体で燃え尽きてr・・・

Edit | Reply | 
Tue
2010.10.26
23:45

omega.11 #-

URL

No title

>へなさん

 (脱力感)
たぶん本体作って終わった感がでてるのでしょうかね?
武器もこだわればきっと作品の質も1ランクあがる!(はず?

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?