fc2ブログ

なんだか丸い物 RB-79

 12, 2010 22:27
今週はほとんどプラモやってません!!


いきなりでなんですが、本当です・・・



夏休暇前、職場から「ある国家資格」を取って来いとの命令がありまして、今週は最後の追い込み勉強してました。

とても、この日数で受かるとは思えないけど、やるだけはやっておかないと・・・

ある重機の取り扱い資格なんだけど、こんなものウチの職場でいつ使うのか見当も付かないようなシロモノです。

明日から、福岡へ数日間試験を兼ねて出張であります。(試験会場が一番近いところで福岡って・・・)



まあ、今日は出張の準備だけして余った時間でちょいとプラモしましたが・・・w


まず買い物から。

タイトルどおり、ボールです。

RB-79-1.jpg

いやー。自分こういう量産型大好物です!

よくぞキット化してくれました!!

さっそくパチ組み。

RB-79-2.jpg

サクサク組めていい感じです。30分ほどで1体完成しました。

アームのマニュピレータ(はさみ)は可動しないのですが、こういう所はいじり甲斐があるってところでご愛嬌ですねw

こういった大量生産品はいろいろなバリエーションがあるでしょうから、改造のベースにももってこいな感じです。

パーツ割りからするに、今後のバリエーション展開もありそうな予感(08小隊版とかイグルー版とか)楽しみですw



これの他にもデルタプラスを衝動買いしたのですが、こっちはまだ作る意欲が沸いてこないのはなぜだろう?



さて、丸いものつながりですが、ガルバルディも丸いもの作ってみました。

これはある部分が、どうしても気に入らないので作り直そうとしてるのですが、使えそうな部品や汎用品が見つからないのでプラ板とパテから作ろうかと検討用です。

ms17-31.jpg

左が5円玉大の円で、右が1円玉大です。

まだ、大きさの比較用でしかないのですが、これをベースにうまく作れたら制式採用ですねw

さて、どこの部分でしょうかw


まあ、今日はここまで。


では、明日より福岡へ出張してきます~(汗)


にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ



 



スポンサーサイト



COMMENT 2

Mon
2010.09.13
16:42

tee-i #-

URL

No title

こんにちは!
ボール!念願ですね。

旧キットは大きめと小さめ。
う~ん。どうしよ?四ツ割?とか思っていた矢先の発表。

割りもいい感じで、アニメイメージ準拠でも作れる、シンプルなスタイル。

弄りたい人はかってにどうぞ~。
って感じの融通の利くキット。(ここが一番素晴らしいと僕は感じています。)

丸。なんでしょうか?ゲージにして盛るのでしょうか?
う~ん。謎です。

Edit | Reply | 
Fri
2010.09.17
18:25

omega.11 #-

URL

No title

>tee-iさん

ボール、料理し甲斐がありますよねー。
どう作ってやろうか、ワクワクします。(やる暇があるかが問題)

自分も旧キットのボールあるんですが、おかげでコレどうしよ?w

丸に関しては、tee-iさんおしい!当たらずとも遠からずです。
出来たら公開しますねw

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?