fc2ブログ

Photo Gallery

時間が経つのが早い!


ちーと仕事がバタバタしてるとあっという間に一ヶ月過ぎてしまうんですね。




別にプラモ放置してた訳じゃないんですよ~



ナイトシーカーは目立たない地味な作業をやってました。




いじったのはココ



RGM-79V-30.jpg

ハイ、全然分かりませんねw






では、キット素組みを比較に置いてみます。



RGM-79V-31.jpg RGM-79V-32.jpg RGM-79V-33.jpg



え?ますます分からない?

うん、そりゃそーかも。。。


いじったのは足首パーツの後ハメ化と、ふくらはぎサイドのスラスターユニットです。

スラスターユニットは2mmほど大型化して、ふくらはぎとの一体化した部分を別パーツに見せるようにしました。



ええ、たったこれだけです・・・・


でも結構時間かかったんですよ・・・・



まあ、地味な作業ほど時間もかかるし目立たないもんなんですよね。いいんですいいんです。自己満足ですからっ!W







あとはリアアーマーの形状変更と大型化ぐらいですか。

RGM-79V-34.jpg

ここはもう少し手が入るかも。



前回の時点で素直進めていれば今頃塗装に進んでいたのでしょうけど、なんか気になって脚に手を入れたのが間違いなんでしょうね~。



今度こそ、苦手なディティール入れを開始していきたいと思ってます。(でもセンスないからな~

あまり期待しないでねw


RGM-79V-35.jpg



8月にはがんばって完成させまする。




今回はアッサリ目で、ではでは~







にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ
にほんブログ村




RGM-86R
 




































ぼそっ  本当はもう一つキットいじってたなんて言えないっ!><;  

f-14a-1.jpg


スポンサーサイト



WHAT'S NEW?