もう少しでGWですね!
時間の無かった皆さんも、ここでガッツリ模型に打ち込める時間を見出す事が出来るのではないでしょうか?(せめて一日だけでも)
自分はGWは・・・・㍉っス
実家の改装がいよいよ終わり、来週あたりから本格的に引っ越し作業に入りそうです。
今住んでるアパートの空け渡しが来月の後半なので、少し時間に余裕が出来ればちょっとはプラモに時間が裂けると考えてますが、スケジュールがなかなか確定しない状況なのでなんとも・・・
早く落ち着きたい所です。
さて、本題のEWACジェガンの方です。
とりあえず、先にやっちまった事項から。
この画像を見てください。

増設された肩アーマーなのですが、これが両肩の前後に取り付くのですが何か変です。
そう一つ向きを間違えて作ってました!Σ(゚д゚lll)ガーン (右上のやつです)
まあ大した工作ではないのですが、パテ盛りや表面まで仕上げた後だったので、ちょっとショックでした。
しかし、気を取りなおして、この前モックアップ状態だった左腕のユニットの作成に入りました。
とりあえず形が見えてきましたので画像をば・・・

まだ、レドームパーツなど作ってないですが、左腕ユニットの基部は出来てきました。
レドームはジャンクの中に何か適当な物がないか探して見ようとは思いますが、ジャンクパーツセットはすでに実家に運び込んでいまして・・・(汗)
この先は、引っ越し後になりそうですかね・・・
状況によっては実家に行ってジャンクパーツを漁ってこようと思いますが、はてさて・・・
さて、せっかくですから全体像も出しておきますね。

腕部以外も多少手を入れてますが、分かりずらいので記事では割愛しますw
全体のバランスはどうでしょうか?
ほぼ毎日見ていると、これが当たり前の形に見えてきてバランスが破綻してても気付かない様な気がしてきてます。^^;
もし、おかしな所があれば忌憚のない意見を聞かせてもらえれば幸いです。
そうそう。
ネットの方も引っ越しに伴い一時途切れると思ったのですが、プロバイダの粋な計らいでギリギリまでアパートの方で使え、そのままシームレスに実家でも使える運びになりました。
これにより更新は可能な状態になるのですが、いかんせんプラモやる時間が取れないと思われます。
コメの返信ぐらいはできると思いますが、更新はしばらく厳しいかな~(汗)(汗)(汗)
でも、厳しい環境時こそ集中力が増したりする事もありますし、時間見つけてゲリラぽく作業はやって見ますよ~
また、ゲリラちっくに更新します~
では~~


にほんブログ村

時間の無かった皆さんも、ここでガッツリ模型に打ち込める時間を見出す事が出来るのではないでしょうか?(せめて一日だけでも)
自分はGWは・・・・㍉っス
実家の改装がいよいよ終わり、来週あたりから本格的に引っ越し作業に入りそうです。
今住んでるアパートの空け渡しが来月の後半なので、少し時間に余裕が出来ればちょっとはプラモに時間が裂けると考えてますが、スケジュールがなかなか確定しない状況なのでなんとも・・・
早く落ち着きたい所です。
さて、本題のEWACジェガンの方です。
とりあえず、先にやっちまった事項から。
この画像を見てください。

増設された肩アーマーなのですが、これが両肩の前後に取り付くのですが何か変です。
そう一つ向きを間違えて作ってました!Σ(゚д゚lll)ガーン (右上のやつです)
まあ大した工作ではないのですが、パテ盛りや表面まで仕上げた後だったので、ちょっとショックでした。
しかし、気を取りなおして、この前モックアップ状態だった左腕のユニットの作成に入りました。
とりあえず形が見えてきましたので画像をば・・・

まだ、レドームパーツなど作ってないですが、左腕ユニットの基部は出来てきました。
レドームはジャンクの中に何か適当な物がないか探して見ようとは思いますが、ジャンクパーツセットはすでに実家に運び込んでいまして・・・(汗)
この先は、引っ越し後になりそうですかね・・・
状況によっては実家に行ってジャンクパーツを漁ってこようと思いますが、はてさて・・・
さて、せっかくですから全体像も出しておきますね。

腕部以外も多少手を入れてますが、分かりずらいので記事では割愛しますw
全体のバランスはどうでしょうか?
ほぼ毎日見ていると、これが当たり前の形に見えてきてバランスが破綻してても気付かない様な気がしてきてます。^^;
もし、おかしな所があれば忌憚のない意見を聞かせてもらえれば幸いです。
そうそう。
ネットの方も引っ越しに伴い一時途切れると思ったのですが、プロバイダの粋な計らいでギリギリまでアパートの方で使え、そのままシームレスに実家でも使える運びになりました。
これにより更新は可能な状態になるのですが、いかんせんプラモやる時間が取れないと思われます。
コメの返信ぐらいはできると思いますが、更新はしばらく厳しいかな~(汗)(汗)(汗)
でも、厳しい環境時こそ集中力が増したりする事もありますし、時間見つけてゲリラぽく作業はやって見ますよ~
また、ゲリラちっくに更新します~
では~~


にほんブログ村

スポンサーサイト
4月だというのに、なかなか暖かくなりませんね。
宮崎は天候の悪い日が続いてます。
例年はこんなに天気も悪くなく、暖かくなってもっと春を実感できたと思うんだけどなぁ・・・
それはさておき、
さあ、新年度が始まりましたよ。
子供も二人目が、もう中学生!?
月日が経つのは早いものです・・・(遠い目
でも、模型の製作は遅いのがomegaクオリティ!
相変わらず、ちまちましか進んでいません。
とりあえず、今回も生存報告風な更新のみです^^;
とりあえず、頭部ユニットが大体出来上がってきました。
まだ裏下面や本体との接続部などが出来てないですが、少なくとも普通に見える部分はほぼ出来上がりました。

前回とあまり変わってないように見えなくもないですが、細かい部分の隙間を埋めて整面や各パーツの位置決めをして接着など、自分なりには時間を掛けて作業してました。
まあ、こういう目立たない部分ほど時間がかかるもんなんですよね・・・
あと、画像から分かる様に左腕部ユニットのモックアップの作製と、それに並行して本体の左腕部の工作に入りました。
腕本体に関しては、これまで作ってきたジェガンシリーズと同じ加工(上腕1mm短縮、下腕2mm延長、その他モロモロ)を施してます。
おっと、肩パーツも作ってますが、ここはもう少し手を加える予定です。
本体の肩との接続も出来てますが、もう少し取り付け位置を調整します。
左腕部ユニットのモックアップを早く完成させて、プラで作り始めたい所ですが、いよいよ実家の改装も終わりが見えてきました。
このまま行けばGWごろから引っ越しに入るかも・・・
そうなると、しばらく更新が止まりそうですね。
その前にあと一回ぐらいはUPしたいなと考えてますが、はてさて・・・・
これから、色々とバタバタとしそうです(汗)
ちょっとでもいいから、作業は進められるよう努力します。
ではまた~ノシ


にほんブログ村

宮崎は天候の悪い日が続いてます。
例年はこんなに天気も悪くなく、暖かくなってもっと春を実感できたと思うんだけどなぁ・・・
それはさておき、
さあ、新年度が始まりましたよ。
子供も二人目が、もう中学生!?
月日が経つのは早いものです・・・(遠い目
でも、模型の製作は遅いのがomegaクオリティ!
相変わらず、ちまちましか進んでいません。
とりあえず、今回も生存報告風な更新のみです^^;
とりあえず、頭部ユニットが大体出来上がってきました。
まだ裏下面や本体との接続部などが出来てないですが、少なくとも普通に見える部分はほぼ出来上がりました。

前回とあまり変わってないように見えなくもないですが、細かい部分の隙間を埋めて整面や各パーツの位置決めをして接着など、自分なりには時間を掛けて作業してました。
まあ、こういう目立たない部分ほど時間がかかるもんなんですよね・・・
あと、画像から分かる様に左腕部ユニットのモックアップの作製と、それに並行して本体の左腕部の工作に入りました。
腕本体に関しては、これまで作ってきたジェガンシリーズと同じ加工(上腕1mm短縮、下腕2mm延長、その他モロモロ)を施してます。
おっと、肩パーツも作ってますが、ここはもう少し手を加える予定です。
本体の肩との接続も出来てますが、もう少し取り付け位置を調整します。
左腕部ユニットのモックアップを早く完成させて、プラで作り始めたい所ですが、いよいよ実家の改装も終わりが見えてきました。
このまま行けばGWごろから引っ越しに入るかも・・・
そうなると、しばらく更新が止まりそうですね。
その前にあと一回ぐらいはUPしたいなと考えてますが、はてさて・・・・
これから、色々とバタバタとしそうです(汗)
ちょっとでもいいから、作業は進められるよう努力します。
ではまた~ノシ


にほんブログ村
